外部サイトと連携してデータを取り込むには
外部サイトとの連携を設定すれば、これらのサイトのデータが一定時間ごとにイートスマートに自動反映され、入力の二度手間が省けます。
イートスマートと連携している健康管理サイトは、こちらをご覧ください。
- ステップ1
トップページ左枠下の「ヘルスプラネットとのデータ連携設定」バナーをクリックします。
- ステップ2
必須項目を入力後、「会員認証+インポート」ボタンをクリックします。
- ステップ3
完了メッセージが表示され、以後は自動的に反映されるようになります。反映は15分間隔で行われます。
◆使い方のヒント
- この操作は、一度行えば以後不要です。
- 連携を解除するには、上記の操作で「会員認証+インポート」ボタンの代わりに「連携解除」ボタンをクリックしてください。
- 各連携サイトの、ひとつのユーザーIDとだけ連携できます。