My料理を追加・変更する
My料理は、ひとつまたは複数からなる食品や料理のセットです。ご自分がよく食べるものやオリジナル料理を「My料理」として保存しておくと食事を記録するのに便利です。
My料理を登録する
- ステップ1
-
ログインし、ページ左のユーザー情報枠で「My料理」の「一覧を見る」リンクをクリックします。
- ステップ2
-
「My料理の一覧」ページが表示されるので、「My料理の登録・編集」ボタンをクリックします。
- ステップ3
-
「My料理の登録・編集」ページが表示されるので、食事の登録と同様の要領で、ひとつまたは複数の食品・料理を追加します。
右枠で「グラフを更新」ボタンをクリックすると、My料理全体の栄養情報をグラフで見ることができます。グラフの各項目にマウスポインタを当てると、その栄養素の摂取量と基準値を見ることができます。栄養素摂取状況グラフは、クリックするとポップアップ画面で拡大して表示させることができます。 - ステップ4
-
リスト全体をひとくくりにまとめた料理名を、「My料理名」欄に入力し、「登録する」ボタンをクリックします。
このとき「このMy料理を公開する」チェックボックスをオンにすると、他のユーザーがフリーワードでこのMy料理を検索し、食事に登録することができるようになります。※ あなたのイースマノートの公開設定が「全員に公開する」、又は「会員に公開する」でなければ、「このMy料理を公開する」をオンにしてもMy料理は公開されません。
- ステップ5
-
「My料理の一覧」ページに、登録した料理があるのを確認します。
食事の記録と同時にMy料理を登録する
食事の記録と同時に、食事リストの一部または全部を、ひとつのMy料理としても登録できます。
- ステップ1
-
食事の記録の通常の手順で、食事リストを完成させます。
- ステップ2
-
My料理に含めたい料理の左端のチェックボックスをオンにし、My料理名を入力してから、「登録する」ボタンをクリックします。
※ 料理をひとつも選択しないか、My料理名を入力しない場合は、My料理には登録されません。
- ステップ3
-
「日々の記録」ページが表示されるので、食事が追加されたことを確認します。その後、ページ左のユーザー情報枠で、My料理が登録されていることを確認してください。
My料理を変更する
- ステップ1
-
「My料理の一覧」ページで、変更したいMy料理の名前をクリックします。
- ステップ2
-
「My料理の登録・編集」ページが表示されるので、登録と同様の要領で、食事リストを修正・登録します。
- ステップ3
-
「My料理の一覧」ページに、登録した料理があるのを確認します。
My料理の公開/非公開を切り替える
- ステップ1
-
「My料理の一覧」ページで、目的のMy料理の「公開・非公開」チェックボックスを変更し、(公開設定を)「登録する」ボタンをクリックします。
My料理を削除する
- ステップ1
-
「My料理の一覧」ページで、削除したいMy料理の
アイコンをクリックします。